NEWS & BLOG

BLOG 2025.11.12

ベランダ@庚午の家

 
ベランダとバルコニーの違いって知ってます?
別に法的な定義があるわけではないんですけど、
屋根があるんが、ベランダ、ないのがバルコニーって認識です。
まぁ、でもマンションの間取り図とかって屋根があるのに
バルコニーって書いてあることがある気もします。
まぁ別にどっちでも良いんですけど。
さて、前置き長くなりましたね

 

 
2階LDKのプランの場合、まぁベランダ必須なこと多いと思います。
↑これは、
もう防水工事が終わってる感じなんですけど、
このグレー色の防水層のしたは、、

 

 
こんな感じで大工が床の下地をつくってます。

 
なんで、わざわざこんな下地を作ってるかというと、

なんで分かります?
これをつくんないと、
床がタイラなわけです。
タイラな状態だと、雨水溜まっちゃいますよね
 
なんで、
写真だと分かりにくいんですけど
 

 
この下地の木(根太)には
手前から奥に向かって勾配がついてるんです

 


 
勾配にそって、
雨水が排出されやすいように、
こういった仕事をしてるってことだったんですね。