NEWS & BLOG
BLOG 2025.02.09
kaidan@大野の家-i
ちょうど、沼田の家とタイミングが重なったので
kaidanとローマ字で書いてみました。
建物の最後のお仕事、
階段をとりつけています。
このお家では、鉄骨のささら桁を採用しています。
沼田の家が木製であたたかみのある感じを重視しているのは
対照的に、シャープな感じに仕上がると思います。
1fから2f、と2fから3f、
同じ位置に同じ階段を架けます。
ご覧の通り、階段以外は全部仕上がってますよね。
木製階段の場合、木工事中に大工が階段を設置しますが
鉄骨の場合、他の工事が全部おわったあと、
専門の階段メーカーさんが設置するっていう違いがあります。
ここに、、
こんな感じで階段、架けていきます♪