NEWS & BLOG

BLOG 2025.04.29

のきうら@中央の家-m

本当は、かなり「効く」んだけど
家づくりのプロセスのなかでは
あまり思いが至らないって事が実は多かったりしますってことで
窓枠を先日紹介しましたが
今日の、軒裏ってのもそのひとつなんじゃないかと思います。
 
軒裏ってどこよ?ってところからになるので、
興味が向かいにくいのも当然かもしれませんね。
軒裏ってのは、、

 

 
この部分です。
屋根の裏側ですね。
軒の出(壁から屋根が飛び出ているとこ)が大きければ大きいほど、

軒裏の仕上げが
外観に大きく影響することになります。
上の写真で、右側は扇園の家で水色っぽいペンキで塗ってて
左側の倉庫は、ベニヤを貼ってます。

 
さて、、
この軒裏の材料ですが中央の家ーmについては
この板を貼って仕上げます。

 

 

 
この部分が軒裏。まぁ今はネット張っててよく見えませんが、
中はこんな感じで仕上がっています。


 

 

 

かわいいでしょ??