NEWS & BLOG
BLOG 2025.08.03
家のかお@中央の家-m
かおって、「ファサード」に言い換えると
一般的には外観で一番みえるとこって意味になりますけど、
このお家のかおは、玄関になると思います。
玄関ホールから続く、リビングへの抜け・
玄関ドアを開けた瞬間に、
良いじゃん!って多くの方に思ってもらえると思います。
実際、この家にかかわってくれてる多くの職人さんが
イイね!って言ってくれるんですよ
造作に注力したとこは階段下のコージーコーナー等他にもありますが
それらは、前からのパターンでやってきたことなんで
そこまで試行錯誤は必要なかったんですけど
玄関ホール周りは
けっこう多くの新しいデザインパターンに挑戦した感じです
この、家のかおを
どういった演出(メイクアップ)してくかってのは
曲面壁と、大きなガラス戸、ってコンセプトは割と
当初よりありました。
ただ実際に、それらをどうオサメルかってのは
苦労の連続。
たとえば、、
この木の部材。
これ、無い方がキレイじゃんって思う方もいるかと思います。
せっかく続いているタイルの壁を分断しちゃうんで。
この木が何かというと、
引き違いドアの縦枠部材。
この部材、まぁ無くても成り立つんですけど、、
建具と巾木のオサマリ的にあったほうが無難かなと
悩んだ挙句、つけることにしました。
まぁ、ドアを閉めてたら、、