NEWS & BLOG
BLOG 2025.01.26
配線をかくす@大野の家-i
いよいよ、仕上がってきて
比較的、関心を持ちやすい話題が増えていきます。
主寝室(趣味室)の一角。
床付近はやたら黒っぽいもんがいっぱいついてるし
天井にも、なんか付いてますね。
これ、、何だと思います?
あっさり言ってしまうと、
配線の入り口(出)口です。
白矢印でかいている箇所(つまり壁の中)は、
配管(配線がとおる道)が設置してあります。
つまり、上から入れたケーブルは
下から出てくるってこと。
今回は、天井にスピーカーを設置予定で、
下の方には、音楽プレイヤーを置くことになるのでしょう。
まぁ、これをやっとかないと、
配線は全部見えることになりますから
一般的に壁掛けテレビのときにやるパターンと理屈は一緒。
ただ、今回は数が多いんで、
電気屋さん、大活躍でしたね。