NEWS & BLOG

BLOG 2025.05.05

梅仕事

「梅仕事(うめしごと」という言葉があるのを初めて
知ったんですが、、
なんか風流な響きですねぇ。
梅雨前の今の時期に梅を採集して、
梅干しや梅酒などの保存食をつくることを指すそうです。
 
建て替えで植栽を
古い家から移設するっていうお話を先日しましたが
扇園の家でも、もとの古いお家の梅が
元気にいてくれています。
その梅の木。
 

 

 
この梅の実を採集して、、

 

 


 
梅シロップ、つけこみます。
炭酸水で割ると、梅ソーダに。
 
自分の家でとれたものを
いただけるってのは、なんともうれしく、楽しい体験となります。
 
たとえ大きな木は難しくても、
プランターで育てる野菜やハーブなんかでも、
それは同様でしょう。
野菜の植え付けには、とても良い季節ですので
ホームセンターでそろえて、
tryしてみてはいかがでしょうか?